Hans J.Wegner AP15 Oak High Back Easy Chair AP Stolen(APストーレン) / ハンス・ウェグナー ウイングバックチェア オーク ビンテージ北欧家具
- 店舗展示
- NEW

*木部の細かいコンディションの詳細はお問い合わせ下さい。
店舗展示中です、是非、実際にお確かめください。
数多くの名作を生みだした北欧デザインの巨匠ハンス・ウェグナーのデザインの中でも初期にデザインされたAP15イージーチェア(ウイングバックチェア)。
製造はAP Stolen社。AP Stolen社はベアチェアを製造したことでも有名ですが、現在は現存しないメーカーの為、貴重な1脚です。
■フルメンテナンス・オイル仕上げ済み。
ご購入後、オイルやワックスを塗り重ねて、この先の自分だけの経年変化をお楽しみ頂けます。
*ビンテージ商品のご購入の注意点とお届けまでの流れについて。
それぞれの画像はクリックをして頂きますと、より大きい画像をご覧頂けます。(もしご不明な点が御座いましたら、より詳しい画像をお送りしたり、ご説明をさせて頂きますので、どの商品もお気軽にお問い合わせください。)
緩やかにカーブが掛けられた背もたれは、体の形に沿うように広がりながら立ち上がり、体の各所を肩まで支えつつ、羽のようにカーブを描いて広がったウイングバックのヘッドレストが着座時の様々な体制を受け止め、頭や首を優しく支えます。
背もたれを固定するネジを隠す為のチーク材の木栓もアクセント。
オリジナルと同じようにチーク材を用いて交換いたしました。
また、座面もお尻から脚の広がりに沿うように広がっており、太ももの膨らみを避けるように膨らんだ前脚のフレームから流れるように続くアームは、絶妙な高さと共に内側に角度が付けられ、アームの先端は自然と指で掴みやすいようにデザインされており、腕を置く為に削ぎ落された美しい形状は機能美そのもの。やや内側に角度が付けられた後ろ脚も特徴です。
ヘッドレスト・背もたれ・座面の内部には当時でも取れる量が少なく貴重で、現在では入手自体が難しい自然素材で長持ちするホースヘア(馬の毛)を贅沢に使用しており、座面はウレタンとも組み合わせて程よい硬さに仕上げています。
ソファは、オーク(木)×レザー(本革)×ファブリック(布地)と異素材の組み合わせ。
張地は100年以上の歴史を持つスペイン ガストンダニエラ社の上質な生地。
1mあたり3万円近い生地を使用しており、リネンやレーヨン、コットンなど、質感や肌触りの良い素材がメインの生地の為、気持ち良くお使いいただけます。
また、ヘッドレストは上質なレザーを使用しており、ヘッドレストの汚れも目立ち難く、シワが入ったり艶が出たりと経年変化もお楽しみいただけます。